カテゴリー
ブログ 未分類

韓国-大阪のツアー2時間で完売:インバウンド再開に期待

韓国-大阪のツアー2時間で完売:インバウンド再開に期待

韓国政府は、海外から入国する際の新型コロナウイルスの入国措置を緩和すると発表し、それ以降、海外旅行の需要が急増しており、中でも日本(大阪への)ツアーは、約2時間で完売しました。このことから、日本への旅行需要が高まっていることがうかがえます。
また、5月26日に実施された大阪市の定例会見では、松井一郎市長が「観光産業を盛り上げたい」とインバウンドの再開に期待をしています。

大阪へのパッケージツアー2時間で売切れ

韓国政府が海外から入国する際の新型コロナウイルスの防疫措置を緩和すると発表して以降、海外旅行の需要が急増しています。韓国聯合ニュースの報道によると、旅行会社の「黄色い風船」では、7月〜8月に出発するパッケージツアーの予約件数が前月同期比の2.5倍に増加したということです。最も増加率が高い地域は日本で、約7倍に増えたことがわかりました。
株式会社ベリーグッドツアーでは、5月14日〜27日の海外旅行予約件数が、5月1日〜13日に比べて約25%増えました。中でも25日に発売された大阪へのパッケージツアーは、発売から2時間で売切れたとのことです。
大阪パッケージツアーの予約数は1,924人と、ここ最近5ヶ月間の日本旅行の予約数(286人)の約7倍に急増しています。

大阪市長インバウンド再開に期待

韓国で日本旅行への需要が急増している中、日本では訪日外国人の入国者数を6月より緩和すると政府が発表しました。そのため日韓では、入国緩和が進み双方にインバウンド再開が期待されています。
5月26日に大阪市の定例会見が実施され、松井市長が「観光産業を盛り上げたい」と期待しました。大阪府では、2019年にインバウンド観光客が年間約1,230万人訪れるなど、コロナ前の市内は多くの観光客で賑わいを見せていました。市長は、コロナ前を振り返り、今後について「購買意欲の高い海外の人に日本を楽しんでいただくと同時に、消費していただくことが経済にとって重要。」と述べました。また、コロナ禍である現在の状況について「リスクヘッジしながらお客さんに大勢来ていただき、各お店の売り上げがコロナ前に戻るようにしていただきたい。」と期待を寄せました。
2025年に開催される『大阪・関西万博』についても、「3年の間に徐々に緩和しながら、万博の頃には世界の人が自由に往来できるようにしてほしい。」と語りました。
入国緩和がさらに進めば、日本への旅行需要はますます高まると予想されます。

韓国 LCCの「エアプサン」仁川-大阪就航

韓国LCCのエアプサンが、仁川-成田路線に続き、仁川-大阪路線も新たに就航します。
エアプサンは5月27日、仁川国際空港から関西国際空港に向けて、仁川-大阪線を週に1回運航すると明らかにしました。エアプサンの大阪→仁川は、関西国際空港をお昼の12時30分に出発し、仁川国際空港に午後2時30分に到着します。仁川→大阪は、仁川国際空港を午前9時に出発し、関西国際空港に10時50分に到着します。
エアプサンの関係者は「日本の入国規制が緩和され、両国が観光活性化のためにノービザ入国復活を積極的に推進しているため、日本旅行に対する需要が急増すると予想している。」とし、「今後も日本など需要の多い国際線の迅速な復元を通じて、韓国人の旅行便益が促進され、航空業界も活性化されるように最善を尽くす。」と述べました。

■グローバル・タックスフリー株式会社
担当部門:広報部
所在地 :東京都港区六本木7-8-6 7階
電話番号:03-5544-8371
公式ホームページ: https://global-taxfree.jp/
公式ブログ   : https://globaltaxfree.jp/