カテゴリー
ブログ 未分類

グアム政府観光局が来日、日本人旅行者の復活へ前進

観光再開に向けた記者会見

4月25日グアム政府観光局が、観光再開に向けた取り組みを発表する記者会見を実施しました。グアム現地からカール・T・Cグティエレス局長兼CEOら本局スタッフが来日し、観光再開に向けた需要喚起策や日本市場への期待を語りました。グティエレス局長は会見の中で、新型コロナワクチンの3回目の接種率、屋外のマスク着用義務などの規制が解除されたことを受け、「旅行者を迎える準備が整っている」と述べ、日本人旅行者の復活に期待を示しました。

グアムの今:コロナの現況

現在、グアム(アメリカ合衆国)での新型コロナウイルス感染症の感染者数は緩やかにですが増加傾向にあります。パンデミック開始以降、グアムでは感染者48,989人、死亡者355人が報告されています。
ワクチンに関しては、必要回数のワクチン接種完了者は全人口の80.6%で、ブースター接種完了者は50%を超えています。
現地では、4月19日から屋外のマスク着用義務や集会などでの人数制限などの規制が解除されました。

Image by : 『Googleニュース』

「安心・安全・清潔」を訴求

今後グアム政府観光局は、アフターコロナの観光再開に向け、グアム観光の魅力とともに「安全」「安心」「清潔」を訴求していく方針とのことです。現地のホテルやレストランなど観光客の受け入れ施設では、世界ツーリズム協議会 (WTTC) の基準に沿った安全確認を行い、認証マークを提示しています。
また、今年3月に期間限定で実施していた、日本人向けの帰国時のPCR検査を無料で提供するプログラムを9月まで延長することを決定しました。このプログラムで受けられるPCR検査はオンラインによる事前予約制で、同局と提携する島内クリニックで実施されています。旅行者の「安心」「安全」を提供するため、観光局としては、さらなる延長を目指したい考えとのことです。

日本市場向けキャンペーン

5月からは、グアム旅行の復活のけん引役と位置付けるキャンペーンも実施予定です。日本人観光客がグアムを訪れるようになり今年で55年となることを記念した「GoGo ! グアムキャンペーン」を展開。「55%引き」「55名にプレゼント」など、55の数字にまつわる旅行者へのインセンティブを現地でも、旅行会社や航空会社のプランでも提供できるように準備を進めています。
本局から来日したメンバーは、日本の旅行業界関係者らとのミーティングも実施し、夏の送客にポジティブな反応を得たとのことです。

■グローバル・タックスフリー株式会社
担当部門:広報部
所在地 :東京都港区六本木7-8-6 7階
電話番号:03-5544-8371
公式ホームページ: https://global-taxfree.jp/
公式ブログ   : https://globaltaxfree.jp/