隔離なしでの入国は先延ばし
日本からの観光客が多いフィリピン、現在観光目的でのフィリピン入国については、事前にビザを取得した上でフィリピンの到着時にPCR検査と隔離措置が求められます。ワクチン接種の有無で隔離期間の対応が変わってきます。
- ワクチン接種を受けた渡航者
ワクチン接種が完了した方は、渡航前72時間以内に実施したRT-PCR検査の陰性証明書を提出し、次の隔離措置を受けることが求められています。
1日目:フィリピン到着 / 隔離施設チェックイン
5日目:RT-PCR検査 (鼻咽頭検査)
6日目:検査結果通知 (通知まで1日以上かかる場合があります)
7-14日目:検査結果にて陰性確認後、自身の症状を監視すること
- ワクチン接種を完了していない渡航者
ワクチン接種が完了していない渡航者、1回接種済みの渡航者、またはワクチン接種状況が個別に認定されていない方は、渡航前72時間以内に実施したRT-PCR検査の陰性証明書を提出し、次の隔離措置を受けることが求められています。
1日目:フィリピン到着 / 隔離施設チェックイン
7日目:RT-PCR検査 (鼻咽頭検査)
8日目:検査結果通知 (通知まで1日以上かかる場合があります)
9-14日目:検査結果にて陰性確認後、自身の症状を監視すること

フィリピンの今:コロナの現況
現在のフィリピンでの感染者数は減少傾向にあり、平均で1日295人の新規感染者が報告されています。パンデミック開始以降、同国では感染者2,836,803人、死亡者50,341人が報告されています。
ワクチンに関しては、必要回数のワクチン接種完了者は38.3%になります。
オミクロン株の感染拡大の影響により中止になりましたが、フィリピン政府は12月より、日本など約30の国・地域を対象にワクチン接種完了済みの観光客をワクチン接種完了など一定の条件を満たせば、隔離なしで入国可能と発表していました。
現在はビザ取得や隔離措置など厳しい規制が続いております。

航空会社の運行情報
日本とフィリピン間の12月9日時点での航空会社の運行情報は、
- 日本航空
JAL 745/746 成田〜マニラ間:毎日運行
羽田〜マニラ間:運休 - 全日空
NH 819/820 成田〜マニラ間:毎日運行
NH 869/870 羽田〜マニラ間:毎日運行 ※1/1, 2, 4 運休 - フィリピン航空
PR 427/428 成田〜マニラ間:毎日運行
PR 421/422 羽田〜マニラ間:週4便運行 (月,水,金,日)
PR 411/412 関西〜マニラ間:毎日運行
PR 437/438 名古屋〜マニラ間:週4便運行 (月,水,金,土)
PR 425/426 福岡〜マニラ間:週4便運行 (月,水,金,日)
成田〜セブ間:特定日のみ運行 ※12/18
名古屋〜セブ間:運休
関西〜セブ間:運休
■グローバル・タックスフリー株式会社
担当部門:広報部
所在地 :東京都港区六本木7-8-6 7階
電話番号:03-5544-8371
公式ホームページ: https://global-taxfree.jp/
公式ブログ : https://globaltaxfree.jp/